気になる足の臭い対策

社会人になり、足の臭いが気になるようになりました。靴を脱ぐ必要がなければいいのですが、畳の上で休憩をするので靴を脱がなければなりません。ポットが近くにあったりして、同僚が近くにくると臭わないかハラハラしました。そのため、3つの臭い対策を考えました。

プルーストクリームを辛口評価!効果や口コミ体験談まで完全レポート!

まずは靴選び。なるべく通気性のいいものを選んでいます。とはいっても、実際履いてみないといいものか分からないので、一度履いてよかった靴をまた買うようにしています。次は靴下選びです。化学繊維が多いものは臭いやすいと知り、買うときに綿が多く入ってるものを選んでいます。また、抗菌加工や防臭加工がしてあるものを買っています。この2つの対策でも臭いが解消されたのですが、暑くなってくるとまだまだ不安です。

3つ目の対策として、暑くなって汗をかくようになったらデオドラント商品を使います。デオドラント商品も自分に合うものに出会うまで、何個か試すことになりました。合わないものは効き目がなく、朝足に使ったのに臭ってるとハラハラする思いを何度もしました。銀イオンのスプレー式のデオドラント商品が自分にあっていることに気づき、同じものを長く使っています。以上の3つの臭い対策のおかげで、靴を脱いだときのハラハラがなくなりました。