何故ダイエットに成功しないのか
「痩せたら何をしたいですか?」
痩身エステの体験に行った際に、エステティシャンから訊かれ、すぐに答えることが出来なかった。
「痩せて、海にいって水着を着たい」
「痩せて、あの人をデートに誘いたい」
「痩せて、あの服を買いたい」
「痩せて、読モに応募したい」
「痩せて、婚活パーティーに行きたい」
人それぞれ、色々な目標があるだろうけれど、この目標への思いの強さがダイエットを成功させるか、失敗させるかを左右すると思われる。
「オンラインショップで適当に買ったらキツくて入らなかったスカートを履こうと思います。着ないと勿体ないので・・」では弱い。
「痩せて、自分をひどく振ったあの人を見返したい」
「痩せて、披露宴できれいな姿をみんなに見せたい」
「痩せている姉と比べていつもバカにしてくる親戚を黙らせたい」
「痩せないと命を左右すると医師に言われた」
これくらいの意気込みがないと、生活習慣を改めることは出来ないし、時間をかけることも、我慢をすることも、費用をかける覚悟もできない。
ダイエットの成功に必要なのは、痩せた先のゴールだ。逆にいえば、強い目標や目的がない人は痩せる必要がないのかもしれない。
「いや、痩せる必要がある」という人は、改めて痩せた先のことを考えてみてほしい。