お弁当箱が小さすぎてレシピ通りのおかずは入りきらない
毎日旦那さんのお昼用にお弁当を作っています。まごころケア食は冷凍庫を無料レンタル
ご飯とおかず3品程、もしくは丼ぶり風でご飯の上におかず1個で生のキャベツやレタスを添えるだけと言った簡単でシンプルなお弁当にしたいのですが、
どうしても詰め始めると色合い等が気になってしまい、どんどん追加でおかずを作ってしまう癖があります。
お弁当箱が小さく各おかずは少しずつしか入れられないので大きなお弁当箱に変えて欲しいとお願いしましたが、
旦那さんのカバンに入るサイズだとこの入れ物しかないと言われて仕方なく小さなお弁当箱を使い続けていますが本当に詰めれるところが小さくて困っています。
お弁当のレシピをよく見ますがどう見ても旦那さんのお弁当箱よりは大きくって、こんな風にたくさんおかずを詰めれたらいいなと思ってしまいます。
なのでお弁当レシピは、まずお弁当箱のサイズを記載して欲しいなと思います。
このサイズでどのようなお弁当を作ることができるのか?等のサイトであれば分かりやすく、完璧にサイトと同じお弁当を作ることができると思います。
ミニハンバーグ等手作りで大きさを調整できるおかずに関してもお弁当箱の大きさによりその大きさを変えないと入らないということを強く主張したいです!